蝶園のチョウ

今日は、用があって宮崎市大淀学習館を尋ねました
ここの蝶園では大淀川水域に生息する蝶だけを飼育しています
ツマグロヒョウモン、キタキチョウ、タテハモドキ、アサギマダラ、アゲハなど
蝶園のチョウ_b0135573_19494895.jpg


蝶園のチョウ_b0135573_1953083.jpg


春に野外で1頭だけ採集したタテハモドキ♀が生んだ卵は
たくさん育って・・・・
蝶園のチョウ_b0135573_19531428.jpg


蝶園のチョウ_b0135573_19532978.jpg


なんと今は700頭に増えているそうです005.gif
蝶園のチョウ_b0135573_19534599.jpg

愛情のこもった蝶園のお仕事を続けていらっしゃるスタッフの皆さん
これからも頑張ってたくさんの人を楽しませて下さいね!043.gif

by mmerian | 2009-07-15 20:09 | | Comments(4)
Commented by カトカラおんつぁん at 2009-07-16 12:39 x
こんに:ちは

タテハモドキ、これまた南国系そのもののチョウですから、私はまだ拝んでません。昇天された個体の標本は、いくつかいただきもので持ってました。1頭が700頭ですか。凄いねずみ算ならぬ、タテモド算ですね。
Commented by mmerian at 2009-07-16 22:50
カトカラおんつぁんさん、タテハモドキも北上中ですので待っていて下さい(^^)
って、いつの日かそちらにも行くのかナぁ?
飼育のプロの技はすごいです!!
Commented by maeda at 2009-07-17 06:18 x
昔は河川敷にオオウラギンも飛んでいました。シルビアも沢山居りましたね。1970年頃です。
Commented by mmerian at 2009-07-17 21:54
maedaさん、昔はオオウラギンがたくさんいたそうですね
環境の変化で今はいなくなって残念です
line

南国・宮崎の蝶を中心とした、のんびりmamaブログです。


by mmerian
line
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31