台風前のBC

台風がやってくる直前のBCはあまりお勧めしませんが、
内陸部の流れものがやってくる前に、
海の向こうから漂着した種子が拾えるので穴場です。


台風前のBC_b0135573_1921410.jpg

今日、波打ち際で確認した種子。
多い順にモモタマナ、テリハボク、ゴバンノアシ、ココヤシ、シナアブラギリ、サキシマスオウノキ、ニッパヤシ、ホウガンヒルギ、サガリバナ、タシロマメ、ジオクレア。


台風前のBC_b0135573_1915716.jpg



ジオクレアとタシロマメ。
また植えてみようかな。

台風前のBC_b0135573_1913987.jpg


そして、折り返し地点でなんと!オウムガイを見つけました。
オウムガイの英名はノーチラスNoutilus
ジュール・ウェルヌの「海底2万マイル」のノーチラス号と同名ですが、
ギリシャ語で水夫、船舶という意味だそうです。
滅多に拾えないので、テンションが上がります。

台風前のBC_b0135573_1912356.jpg


台風直前とはいえ、風雨もなく浜辺を歩く危険はありませんでした。
明日ならとても海に近づけません。
皆さんもお気をつけてくださいませ。


アカテガニさんも海から離れて山のほうへ移動中でしたよ。


台風前のBC_b0135573_19171.jpg


by mmerian | 2017-09-16 19:18 | ビーチコーミング | Comments(4)
Commented by 八女の石拾い at 2017-09-17 09:42 x
いつも楽しく見ています、ビーチコーマ垂涎のオムガイを採集されるとは素晴らしいですね。
クルミは八女でも拾える所があり、家では田楽の味噌に加えて楽しんでいます
Commented by mmerian at 2017-09-17 22:45
八女の石ひろいさん、初めまして。
こちらにもクルミはあるのですが、信州は数が違いました。
ごろごろ落ちていたんですよ。
Commented by 八女の石拾い at 2017-09-17 23:21 x
信州の岩崎ちひろさんのアトリエを見に行った時道に沢山落ちていたことを思い出ししました。
所でクルミの実を横から金切り鋸で切ると、縄文時代の耳飾りの模様が現れます、時間があれば
切って見てください、
Commented by mmerian at 2017-09-18 22:28
八女の石拾いさん、真横は面白い!
やってみます
line

南国・宮崎の蝶を中心とした、のんびりmamaブログです。


by mmerian
line
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31