植物観察会へ

宮崎植物研究会の調査会に参加しました
植物の名前が思っていたものと違ったり、分類が進んでいてワケワカメちゃんの私
植物の名前を覚えるのは難しい!でも、植物の勉強はとても楽しいです043.gif
今日は植物を中心にいろいろ撮影です~♪

植物観察会へ_b0135573_21112858.jpg

植物調べの如意棒は長~~~い!
蝶屋さんといい勝負!?006.gif
植物観察会へ_b0135573_21114726.jpg


如意棒で採集したのは、今日の目的タカクマムラサキ
種子島と宮崎の2か所でしか確認されていない木です
植物観察会へ_b0135573_21121086.jpg

もうひとつの目的は、田圃の植物ウスゲチョウジタデ
植物観察会へ_b0135573_21122890.jpg


レモンエゴマのそばの綱引き虫037.gif
植物観察会へ_b0135573_21125572.jpg

シダ類の胞子は面白い!
ニチナンヒロハノコギリシダの胞子ってご飯粒みたい!
植物観察会へ_b0135573_21132231.jpg

タカネハンショウズルの花
植物観察会へ_b0135573_21135010.jpg

可愛い蜘蛛とにらめっこ004.gif
植物観察会へ_b0135573_21141380.jpg

サトクダマキモドキの産卵は葉っぱの上
植物観察会へ_b0135573_21144577.jpg

生んだ卵は2コ
植物観察会へ_b0135573_2115784.jpg

巨大ニガシュウボール
植物観察会へ_b0135573_21154282.jpg

鈍く光っていたコカマキリの亡骸
植物観察会へ_b0135573_2116090.jpg

冬虫夏草 アリタケ
植物観察会へ_b0135573_21162274.jpg


調査会の最後の記念撮影はウラギンシジミと一緒でした!003.gif
植物観察会へ_b0135573_21165258.jpg


植物観察会へ_b0135573_21171310.jpg


by mmerian | 2009-10-10 21:47 | 植物 | Comments(1)
Commented by みまたんち at 2013-04-16 06:48 x
サトクダマキモドキではなくヒメクダマキモドキかと思いますが、
下のメスがお尻につけているのは、精包です。
上にオスがいることから交尾が解けて間もない瞬間だと思われます。

ヒメクダマキモドキの卵はきゅうりの種子のような極めて扁平な
濃褐色で、様々な木の樹皮隙間に産み付けます。
剥がれかかったような樹皮をめくるとよく見つかります。
卵の表面は虹色光沢を帯いており、光の当たる角度でそれが綺麗に
輝きます。ヒメクダマキモドキの産卵はちょっとルーズですが、
一方、サトクダマキモドキのメスは細枝の茎内にまさかりのような産卵管を突き刺し、枝を裂きくようにして数十個の卵を2列にきちんと
並べて産み込みます。
line

南国・宮崎の蝶を中心とした、のんびりmamaブログです。


by mmerian
line
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31