カメノコテントウ

カメノコテントウが赤い液体を出している!
カメノコテントウ_b0135573_2164346.jpg

ちょっとドッキリ・・・
カメノコテントウ_b0135573_217139.jpg

調べてみると、
ナナホシテントウの黄色い液体と同じで、
外敵を退治するときに出すそうです
ということは・・・・037.gif
カメノコテントウ_b0135573_2171513.jpg

ヤナギハムシの幼虫は、カメノコテントウの成虫と幼虫のエサになります
このように集合して身を守っているのでしょうか
カメノコテントウ_b0135573_2173173.jpg
カメノコテントウ_b0135573_2185276.jpg

昨日孵化したカメノコテントウ幼虫は、
他のカメノコテントウの卵を食べています
自然界は、なんと驚異的なのでしょう!
カメノコテントウ_b0135573_2191235.jpg



ところでこの蛹は誰?
テングチョウかしら?
どなたか、教えてください

カメノコテントウ_b0135573_219546.jpg



カメノコテントウ_b0135573_21101217.jpg

雨で桜が散りそうです・・・

by mmerian | 2010-04-02 21:20 | テントウムシ | Comments(8)
Commented by カトカラおんつぁん at 2010-04-03 00:07 x
テングチョウの蛹に1票です。
Commented by mmerian at 2010-04-03 20:37
カトさま~
羽化したらお知らせしますね(^^)
Commented by カトカラおんつぁん at 2010-04-04 08:12 x
テングチョウ、南国では雪のように舞うなどと書いてあるのを読んだ事があります。東北ではぐっと少なくて、宮城では以前はかなりの記録ものでした。

現在は、温暖化の影響でしょうね。ずいぶん数が増えてよく見かけるようになりました。

50年前には、同級生の虫仲間とネットでチャンバラしながら争って採集したものです。
時間とともに蝶のほうも変化しているようです。
Commented by mmerian at 2010-04-04 23:13
カトさま、蛹はヒメウラナミジャノメでした

テングチョウが雪のように舞う光景は見たことがありません
昔の話でしょうか?
Commented by カトカラおんつぁん at 2010-04-05 19:23 x
昔の話です.テングチョウが沢山居るので、有名な箕面の記事が本に出ていたので知っていただけで、当時はこちらは単発で見つかる珍しいものでしたね。
Commented by 南国通信 at 2010-04-05 21:29 x
早い春の訪れでしたが、寒の戻りもきついですね。モンキアゲハ、まだ見ていません。ミヤマカラスは発生後、かなり経過しているみたいですが、ジャコウアゲハ以外、他の黒色アゲハをみかけません。明日は気温が上がりそうなので期待しています。カラス、クロ、ナガサキ、オナガ・・・!
Commented by mmerian at 2010-04-07 07:37
カトさま、チョウが雪のように舞う時代があったのかもしれませんね
夢のようですね(^^)
Commented by mmerian at 2010-04-07 07:39
南国通信さん、昨日はチョウ数が多くてびっくりでした
24種は確実ですが、その他にもいました
今日はまた雨・・・
次の大発生が週末だといいですね(^^)
line

南国・宮崎の蝶を中心とした、のんびりmamaブログです。


by mmerian
line
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31