図書館の可能性

日南市飫肥の小村記念館で、貸し出し冊数日本一の能登川図書館、元館長の才津原哲弘さんをお招きして「図書館の可能性」シンポジウムが開催されました。

あなたにとって理想の図書館とは?
静かできれいで日当たりが良くて
初夏には風が入ってきて夏は涼しくて冬は暖かくて
椅子がゆったりと座りり心地良くて
人があまりいなくて
だけど本がどんどん入れ替わって
自分の好みの本がたくさんあって本がきれいで
ビデオやDVD,CDもたくさんあって
家から近くて
9時から9時まで開いていて
年中無休でなくてもよいけれどお休みが少なくて
貸出返却は自動化されて
専門書が多くて
買えない高価な本がたくさんあって
一度にたくさん借りられる
アメリカのどこかの図書館のようにドーナツと飲み物をくれないけれど、無農薬コーヒーが飲める。
年寄りがぼぉっと出来るスペースがあって
障害者が働いていて、
子どもたちがしゃべってもよいスペースがあり
誰にも見えない死角スペースでひとり本が読める。
コンサートが開ける
専任司書が充実していてひとりひとりの好みの本を見つけてくれる
郷土資料はなんでも揃っていて
博物館が併設されている。
移動図書館は、病気の人の為に軒下まで本を届ける。
貸出禁止の本がない。

さて、これを実現している理想の図書館は存在するのでしょうか?
ちゃんとあるんですよ!
図書館はそこに棲む人々の想いで築くもの。
図書館の可能性は、無限大なのです。


写真データ整理中NO.11「不思議の国のアリス」
今年こそ円盤幼虫を捜しあてたいです。
アリスアブ(アリノスアブ)
図書館の可能性_b0135573_22334561.jpg


by mmerian | 2012-02-18 23:04 | 講演会 | Comments(6)
Commented by カトカラおんつぁん at 2012-02-19 16:25 x
お久しぶりです。ちょっと、寒さを避けて家族で南の方に避難してました。
ネット環境に無く、数回ネットカフェに出かけたくらいで、先週やっとこさ帰宅しました。
またお邪魔して書き込みさせていただきますんで、よろしくです。

図書館、うちの街の図書館も評判悪いです。職員の都合に合わせて運勢している面が多々有るからでしょうね。

使う人のために有るはずなのに・・・って、腹が立ってしまいますが、1つずつでも声を上げて変えて行かないとダメなんだと思っています。
Commented by mmerian at 2012-02-19 20:48 x
カトさま
お久しぶりです。お元気で何よりです(^^)
図書館は市民のニーズで生まれ変わる。
なので意識改革が必要だと思います。
行政も頑張っているのでしょうが、その懸け橋になる人が必要かもしれません。
でも一番大事なのは舵をとる人でしょうね
Commented by カトカラおんつぁん at 2012-02-20 09:23 x
架け橋になる人の存在の大きさ、同感です。
行政で仕事でやっている人と使う市民や町民をうまくつなぐことができたら、同じ予算でももっと充実した図書館運営ができると思います。
Commented by mmerian at 2012-02-20 21:07
カトさま
図書館も博物館もコンサートホールも全て同じですよね
動き始めるとブレーキがかかり前に進まないことも多いですよね
Commented by beachcomberjp at 2012-02-20 21:40
そうですね、図書館・・・町の無料貸本屋になっちゃいました。誰もが読みそうな本しかなく、大事な資料などほとんどないんですよね。
そんなわけで結局図書館に望むよりも、自宅を図書館にしたほうが手っ取り早く、オレはそうしちゃいました。
Commented by mmerian at 2012-02-21 08:33 x
shigeさんの工房と図書館、興味津津です!
見たら目が丸くなってしまうでしょうね
4月にそちらに出かける予定なんですが・・・(^^)
line

南国・宮崎の蝶を中心とした、のんびりmamaブログです。


by mmerian
line
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31