センダングサの花咲いた

海沿いの道路にたくさんのセンダングサの花が咲いています
センダングサの花咲いた_b0135573_21103071.jpg


群れるイチモンジセセリ
数は一か所で推定60頭
センダングサの花咲いた_b0135573_2110505.jpg



センダングサの花咲いた_b0135573_2111426.jpg



センダングサの花咲いた_b0135573_21111997.jpg



ブルー色の花蜂が花を渡り飛んでいます
ナミルリモンハナバチ
センダングサの花咲いた_b0135573_21114372.jpg




センダングサの花咲いた_b0135573_2111578.jpg




ヒメアカタテハも吸蜜
センダングサの花咲いた_b0135573_2112117.jpg



この子は誰?
ヒラタミミズクの幼虫
センダングサの花咲いた_b0135573_21122782.jpg


キイロテントウ
センダングサの花咲いた_b0135573_21125759.jpg




センダングサの花咲いた_b0135573_21131221.jpg


by mmerian | 2008-09-28 07:14 | 風景 | Comments(6)
Commented by kirishimamidori at 2008-09-28 08:33 x
おはようございます~~
 センダングサがたくさん咲いていますね
 そろそろこちら東海地方にアサギが南下してきましたよ
 三河・三ヶ根山や瀬戸・三国山からマーキングの便りが届いています
 
 センダングサは種が良く衣類にくっ付き面倒な花ですよね
 子共のころ これを「乞食」と呼んで嫌われ者でしたよ~~
Commented by pekeyama at 2008-09-28 19:39
今夜はちょっと強い酒(バーボン)を飲みながら
ボサノバを聴き、
魂を風に解き放っています(笑

イチモンジセセリの消長は、
謎に満ちていますね。
夏以降はイネを食べて数を増やしているはずですが、
二期作のそちらでの消長は如何なものですか?
照葉樹林文化の下ではきっと珍種・・・
或いは分布すらしていなかったかも・・・
稲作と一緒にやって来た帰化種なのかも・・・

所用樹林文化・・・
昔、「上山春平」とか「中尾佐助」とか・・・
京都大学の方々の本を愛読していました。
今度、本棚を探してみよう!

一目60頭のイチモンジセセリ・・・
圧巻でしょうねぇ・・・


Commented by nomusan at 2008-09-28 21:55 x
センダングサは・・・・
私にとって迷蝶を連想させてくれる花です。

こちらでも咲いてるのでしょうが、ほとんど目立ちません。
この花が目立つのは・・・やっぱり南九州であり、沖縄です。
道路脇のセンダングサに・・・・何か黒くて中くらいの蝶が・・・
いないか?いないか?って探すのが・・・たまらないほど大好きです(笑)。
Commented by mmerian at 2008-09-29 08:07
krisimamidoriさん、センダングサはアサギマダラの好きな花
なので、咲き始めるとそろそろかなぁ、と思ってしまいます
小さい頃は確かに嫌いだったかも~(^0^)
今は大好きです~
Commented by mmerian at 2008-09-29 08:14
pekeさん、稲作と一緒にやってきたイチモンジくん、なるほどです。
稲刈りとの関係も全く気に留めていませんでした。
こちらは超早場米産地なので8月が稲刈り。
そういわれれば・・・来年は気をつけてみます~
写真のイチモンジくん、こんなに群れているのを見たのは初めてでした。一度に撮りたかったなぁ~
Commented by mmerian at 2008-09-29 08:22
nomusan,全てお見通しですね!
はい、私もそれ狙いで出掛けました。(笑
でも、残念ながらバツです。
でも、花は見頃でこれが雑草?とは思えないほど可愛らしく咲いていました。これだけでも満足です~
line

南国・宮崎の蝶を中心とした、のんびりmamaブログです。


by mmerian
line
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31