-
[ 2016-08 -31 22:05 ]
2016年 08月 31日 ( 1 )
1
今年の夏は、猛暑の上、雨が全然降らなかったので、アブ類やアブラムシの発生が少ない気がします。
近くの野山や畑の植物たちは悲鳴を上げているかのように、葉を落としたり、萎れています。
まとまった雨が待ち遠しい日々です。
秋の風物詩、キボシマルカメムシが出現。
でも、今年はまだ全然姿を見ない昆虫もいます。
猛暑の影響はどのくらいあるのでしょうか?

近くの野山や畑の植物たちは悲鳴を上げているかのように、葉を落としたり、萎れています。
まとまった雨が待ち遠しい日々です。
秋の風物詩、キボシマルカメムシが出現。
でも、今年はまだ全然姿を見ない昆虫もいます。
猛暑の影響はどのくらいあるのでしょうか?

▲
by mmerian
| 2016-08-31 22:05
| カメムシ
|
Comments(0)
1