栗林慧先生と「ガハハの会」

コロナで4年ぶりの「ガハハの会」へ参加。
九州内のムシ屋さん達といっぱい喋って、笑って、楽しんできました。
翌日は、福岡県嘉麻市の織田美術館で開催中の写真展「栗林慧の眼」へ。
栗林先生の解説付きという贅沢な時間を過ごさせていただきました。
皆様、本当にお世話になりました。
栗林慧先生と「ガハハの会」_b0135573_11034690.jpg
先生のカメラ製作は誰でも真似できないスゴい技術。
裏話を伺いながら胸がワクワク♡。
(写真は自由に撮影できます。)
栗林慧先生と「ガハハの会」_b0135573_11044903.jpg
恒例、お茶目なNチンと先生のツーショット。

栗林慧先生と「ガハハの会」_b0135573_11041326.jpg
クワガタ対カブトムシのバトル!!


栗林慧先生と「ガハハの会」_b0135573_11040245.jpg
先生、負けそうですね・・・仕方ない・・(笑)

この被り物は、器用な先生が作ったものです。
なんでも作れちゃう先生!
最近は新クリビジョン開発で、短編ずんずんを発表されています。
見ているだけで、少年のような先生の弾む心が伝わってくる楽しい短編です。
(FBでご覧いただけます。)
栗林慧先生と「ガハハの会」_b0135573_11035560.jpg
お近くの方、写真展は9月まで開催されますので、
是非ともお出かけくださいませ。


栗林慧先生と「ガハハの会」_b0135573_14412655.jpg




# by mmerian | 2023-08-08 14:42 | Comments(0)

ゲッチョ教室で見たもの。

ゲッチョ教室で見たもの健忘録。
森歩きはたのしい。

冬虫夏草クモタケ
ゲッチョ教室で見たもの。_b0135573_14025648.jpg
ヒメエグリバ幼虫

ゲッチョ教室で見たもの。_b0135573_14024241.jpg
粘菌ウツボホコリ


ゲッチョ教室で見たもの。_b0135573_14021884.jpg
マメホコリ

ゲッチョ教室で見たもの。_b0135573_14092637.jpg
粘菌

ゲッチョ教室で見たもの。_b0135573_14011440.jpg
スケバハゴロモの幼虫・成虫セット。


ゲッチョ教室で見たもの。_b0135573_14022851.jpg
蜘蛛の巣

ゲッチョ教室で見たもの。_b0135573_14015860.jpg
ダイミョウセセリの巣

ゲッチョ教室で見たもの。_b0135573_14174627.jpg
ゲ「さて、これは何でしょう?」




ゲッチョ教室で見たもの。_b0135573_14182840.jpg
ゲッチョ先生は、石ころみたいな、
まだ開いていないツチグリも見つけちゃうのでした。





# by mmerian | 2023-08-08 14:20 | Comments(0)

木城えほんの郷「ゲッチョ先生の自然教室」

昨年に引き続き、今年も「ゲッチョ先生の自然教室」を開催!
今年のテーマは「木の実」。
近くの森の中や里山を自然散策したり、
どんぐりパチンコやどんぐりインク、どんぐりムーチーを作ったり、
美味しいバーベキューと里山料理を食べ、楽しい1泊2日でした。
参加者の小学2年生の男の子のつぶやき。
「今日、ぼくは、ぼくてよかった。」
この言葉に大人はほっこりしました~。

ゲッチョ先生の豊富な知識とリアル授業は最高!
木城えほんの郷「ゲッチョ先生の自然教室」_b0135573_10472969.jpg
タラヨウの葉っぱのお絵かきとピーピー笛



木城えほんの郷「ゲッチョ先生の自然教室」_b0135573_06412584.jpg
どんぐりパチンコ

木城えほんの郷「ゲッチョ先生の自然教室」_b0135573_06411217.jpg
どんぐりインク作り
木城えほんの郷「ゲッチョ先生の自然教室」_b0135573_06395786.jpg
木城えほんの郷「ゲッチョ先生の自然教室」_b0135573_06394087.jpg

木城えほんの郷「ゲッチョ先生の自然教室」_b0135573_06400526.jpg
美味しかったどんぐりムーチー


木城えほんの郷「ゲッチョ先生の自然教室」_b0135573_06404955.jpg
ゲッチョ先生の自然教室は来年も続行です。
参加者の皆様、また夏に会いましょう。お待ちしています。


# by mmerian | 2023-08-08 11:00 | Comments(0)

高千穂町昆虫教室

今年も、高千穂町昆虫教室へ1泊2日で参加してきました。
夜間採集から標本つくりまで、元気な子供たちと楽しみました。
夜間採集はコガネムシ祭りでした。
高千穂町昆虫教室_b0135573_05385931.jpg
ミヤマツマキトビエダシャク


高千穂町昆虫教室_b0135573_05415407.jpg
ゼニガサミズメイガ?


高千穂町昆虫教室_b0135573_05423504.jpg
草原は暑かったけれど、心地よい風が吹いていました。


高千穂町昆虫教室_b0135573_05422981.jpg
花壇のダリアに、
オオウラギンスジヒョウモン


高千穂町昆虫教室_b0135573_05430104.jpg
グラジオラスにはマルハナバチが集まっていました。


高千穂町昆虫教室_b0135573_05424961.jpg
帰り道に、高千穂峡散策。
やっぱり柱状節理は壮大でカッコイイですね!


高千穂町昆虫教室_b0135573_05393878.jpg
おまけで、うちの畑にいたゲホウグモ。
こちらも大型でカッコイイ蜘蛛さんです。
蜘蛛の巣は夕方張って、朝にはお片付けするとか。
その様子も観察したいけれど、明かりがないのでちょっと怖いかも・・

高千穂町昆虫教室_b0135573_05391115.jpg


# by mmerian | 2023-07-21 05:52 | Comments(0)

ライトトラップ調査

ライトトラップ調査へ参加しました。
久しぶりに会った大学で昆虫を学んできたTくんの成長が嬉しかったり、
初めて参加する方々の歓喜の声が心地よかったり、楽しい夜でした。
明かりに集まる多様な昆虫の世界にハマると、ホント時の流れの速いこと!
何もかもぶっとんで没頭しちゃいますね。


オガサワラカギバ

ライトトラップ調査_b0135573_22545773.jpg
アカスジコケガ


ライトトラップ調査_b0135573_22550592.jpg
クロモンドクガ


ライトトラップ調査_b0135573_22545112.jpg

マルバネキシタケンモン

ライトトラップ調査_b0135573_22542340.jpg
ヒメカギバアオシャク

ライトトラップ調査_b0135573_22544471.jpg



# by mmerian | 2023-07-09 23:01 | Comments(0)
line

南国・宮崎の蝶を中心とした、のんびりmamaブログです。


by mmerian
line
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31